2022年4月以降、補習校ポータルから欠席・遅刻・早退届(以下「欠席届」)を提出することになりました。欠席届を提出すると、先生宛にSlackでダイレクトメッセージが届き、先生は補習校ポータルから欠席届を確認することができます。
1.欠席届は以下の手順で提出します。
1.1 補習校ポータルの[保護者向けページ]にアクセスします。補習校ポータルのログインについては初回、及び2回目以降の記事をご覧ください。
1.2 補習校ポータルトップページで[欠席・早退・遅刻届]をクリックすると、以下の画面が表示されます。[新しい届を提出]をクリックします。
1.3 新しい届を提出」画面で、欠席届を提出する生徒を選択し、日時を選びます。複数の日時を選択する場合は、日時部分を選択すると表示されるカレンダーから複数の日時を選びます。届の種類を選択し、遅刻および早退の場合は時刻を設定します。中抜けなどの場合は、その他を選び、時間を記述します。必須項目ではありませんが、理由を記述することもできます。
1.4 [届を提出する]をクリックし、提出します。
2. 届けの取り消しについて
エラーメッセージが表示されて欠席届が提出できないなど、問題がありましたらITサポートにお問い合わせください。