<Emailサンプル ①補習校ポータルへようこそ!>
補習校に入学・転入すると、ご連絡いただいた保護者のEmailアドレス(2つまで)に補習校ポータルからの招待Emailが届きます。以下はそのサンプルです。(2023年9月現在:ポータルに連絡先情報が保存されると同時にメールが自動送信される設定になっている。保存のタイミングは状況によって異なる)
From: <noreply@sfjs.org>
Date: 2023年4月2日(日) 14:53
Subject: 補習校ポータルへようこそ!
To: <sample@example.com>
保護者 太郎さん
「補習校ポータル」とは、
1. Slackへアクセス
補習校ポータルへはSlackを利用してログインします。まずS
2. Slackのアカウントを作成
Slackからパスワード確認メールが送られてきたら、「
3. 補習校ポータルにログイン
Slackの「#補習校ポータル」チャンネルを開き、
- Slackの使い方ついては「Slackの利用方法」
を参照してください。 - ログインできないなどの問題は、こちらのQ&Aを参照ください。
- 補習校ポータルについてのご質問は、こちらからお問い合わせくだ
さい。
<Emailサンプル ②補習校よりオンラインセットアップのお願い>
補習校に入学・転入すると、ご連絡いただいた保護者のEmailアドレス(2つまで)に 補習校Google Workspaceからの招待Emailが届きます。以下はそのサンプルです。(2023年9月現在: ポータルに連絡先情報が保存された日の夜9時~にメールが自動送信される設定になっている。その保存のタイミングは状況によって異なる )
From: <noreply@sfjs.org>
Date: 2023年4月7日(金) 21:00
Subject: サンフランシスコ日本語補習校よりオンラインセットアップのお願
To: <XXXX@XXXX.com>
サンフランシスコ日本語補習校で使用するお子様のGoogleアカウントを作成しました。このアカウントは、Googleクラスルームで宿題の提出・返却を行ったり、先生からの連絡を受けたりする際に使用します。また、必要に応じてZoomを用いたオンライン授業を受ける時にも必要になります。
セットアップ方法:
- 1. Googleアカウント
- 利用規約(リンク)をお読みの上、Googleのサインインペー
ジ にて、以下のGoogleアカウントと初期パスワードを入力してサイン インした後、パスワードをご自分で設定したものに変えて下さい。 保護者同伴で行なっていただけますようお願いいたします。
Googleアカウント XXXX@sfjs.org
初期パスワード XXXXX - 2. Googleクラスルーム
- 上記アカウントからGoogleクラスルームへサインインしてく
ださい。
授業開始の1日前までに、このページへお子様のクラスが表示され先生のメッセージが確認で きるようになります。
クラスが表示されたら、次の画面例を参考に速やかにクラスへ参加してください。
クラスルームへのアクセスおよびクラスへの参加方法の画面例
授業日前日までにクラスが表示されない、またはクラスへ参加できない場合は、 下記のオンライン授業サポートまでお問い合わせ下さい。 - 3. Zoomミーティングへの参加
- オンライン授業ではZOOMアプリケーションを使用します。
設定方法はご利用の機種によって異なります。こちらをご参照の上 、設定を行ってください。 - 「チケットを送信」から内容を記載し「提出する」
をクリックします - support@sfjsorg.freshdesk.com へemailで送信します
困ったときには:
オンライン授業サポートのページからナレッジベースをご確認下さ
解決しない場合、以下のいずれかの方法でお問合せください。
できる限り迅速に対応させていただきますが、
